愛知県 Y様より二段ベッドの相談を受けました

少し前の話になりますが、マルトク家具へ2段ベッドの強度について、お問合せが有りました。

早速ですが見てまいりましょう。


 【ご質問】

こんにちは。
Yと申します。
2段ベッドを検討中でグランツのベッドが気になっていたところ、マルトク家具さんのHPにたどりつきました。
2段ベッドは日本一という言葉に、グランツに決定!と思いましたが、
中にはお勧めできないものも…ってことでそちらを確認したくメールしました。
まだ子供も小さくこの先どうなるかもわからないので、あまりお金をかけたくないのが本音です。
予算は3万円前半。
そうなるとグランツでは、カプラかフラン。
こちらの商品はいかがなものでしょうか?
がんばってもスピックやシーガル、ハイランドなどあたり(39800円くらい)。
しかし、もしかしたら大きくなるまで長く使うかもしれません。
なのである程度は強度も欲しいです。
ワガママな希望ですが、ご意見をお聞かせください。



 【これに対して店長中村の返答は】

早速ですがお問合せの「グランツベッド社製2段ベッド」に付いて非常に長文になりますが返答させていただきます。


ご検討中の2段ベッドについてですがカプラとフランは基本構造が同じになっておりまして以前、当店でもフランを展示しておりました。

しかし、強度はそれなりで雑に扱うと床板が破損してしまいます。
静止耐加重は100kgの商品です。


芳野様がご検討中の商品の中でお奨めとなりますとシーガルが良いと思います。
たしかスピックとハイランドは既に廃盤だったと記憶しています。



私の私見で好き勝手に言わせていただきますが正直な話パイン材(洋松)の素材自体にあまり強度が無く、反りや割れが出易い素材なので個人的には好みでは有りません。

では、どの様な素材が良いのかと申せばコストパフォーマンスも考慮するとラバーウッド材かタモ材が良いと思います。



二段ベッドで強度を出す肝はスノコ板とスノコ板を支える桟(サン)になりますがコストを下げて強度を出してある商品にはスノコ板の裏面を見て外周を囲うように枠が作られています。

それ以外にも床板の素材をラバーウッドやファルカタ(台湾桐)で仕上げる等で強度を出す方法もございます。



ご予算も大事ですが○トリさんの二段ベッドで落下事故が有り背骨を骨折した事故が業界新聞にて報道されています。
私が個人的に調べた所、配送業者の組立ミスでお茶を濁していますが自分には「完全な設計ミス」と云わざるを得ないと考えています。
床板の寸法等、組立ミスが無い様な配慮を行わないとこの様な事故は防ぐ事ができません。


自分自身の経験で販売価格が6万円を超える二段ベッドは除きますがそれ以下の価格帯では1万円の価格が大きく品質に影響を及ぼしますのでご注意が必要になります。

販売価格が¥40.000以下の商品は基本的に強度を無視してコストダウンに走っている商品が殆どです。



もし、あと少し予算を計上していただけるのなら弊社取扱の二段ベッドプレーン3 http://www.marutokukagu.com/products_detail.php?id=254 をお奨めいたします。

自分自身が子供の頃に床板を突き破って落下した経験からこれ位の強度は欲しいと思います。
概ねこのクラスから静止耐加重が120〜150kgになります。
ちなみにこの二段ベッドは静止耐加重150kgです。


ご予算を譲る事が出来ない場合は購入時期を少し遅らせ、予算の上積みをするのも一考の価値有りだと思っております。



ご質問の返答にきちんとお答え出来たのか若干不安は残りますが、二段ベッドに掛ける思いをご理解いただければと思います。

その他にも他社の商品で気になる商品がございましたら遠慮無くご相談下さいませ。

大変長文になり申し訳ございませんが宜しくご検討くださいませ。



上記の内容で返信させていただきました。
ご注文には至りませんでしたが皆様の参考になれば幸いです。